秋田県大仙市大曲|社会保険労務士|行政書士|今野信子事務所



総務部門のアウトソーシングをしませんか!!
中小企業の皆様を応援致します。

みな様の身近なご相談相手となれるよう、日々努めてまいります。
  社会保険労務士・行政書士の今野信子です。社会保険労務士業務では、労働保険・社会保険手続き、就業規則等の作成、給与・賞与の計算、人事・労務管理などのアドバイスを行っております。行政書士業務では、建設業許可申請、経営事項審査請求、入札参加資格審査申請、産業廃棄物収集運搬業・処理業等の許可申請、株式会社等の設立、相続手続き等を行っております。良きパートナーとなれるよう、みな様の立場に立って日々努めてまいります。どうぞ、お気軽にご相談ください。特定社会保険労務士として、個別労働紛争(会社と社員との紛争)を解決するための相談にも応じております。
 
※特定社会保険労務士とは
 平成21年に国が発表した、「個別労働紛争」(会社と社員との紛争)に関する総合労働相談件数は、100万件(平成20年度)を超え、件数は年々増大しています。この個別労働紛争を解決するために、行政機関を介して、あっせんの手続きを代理できる資格のことです。
 社会保険労務士の有資格者が一定の研修終了後、試験に合格したときにあたえられる国家資格です。 

※特定行政書士とは
 行政書士名簿に特定行政書士である旨の付記を受けた者で、行政書士が作成した書類に係る許認可等に関する審査請求、異議申し立て等の行政庁に対する不服申立ての手続きについて代理することが認められた行政書士です。
社会保険労務士業務
行政書士業務
社会保険労務士・行政書士 今野信子事務所からのお知らせ
2024/10/03 令和6年10月1日 秋田県の最低賃金54円upの951円に!!
2023/10/13 令和5年10月1日 秋田県の最低賃金44円upの897円に!!
2022/11/10 令和4年10月1日 秋田県の最低賃金31円upの853円に!!
2021/09/24 令和3年10月1日から秋田県の最低賃金が変わります
2020/09/29 最低賃金が改定されます
トップページ
事務所のご案内
社会保険労務士業務
行政書士業務
お問い合わせ
くつろぎの空間
個人情報保護方針
特定個人情報保護方針
サイトマップ

社会保険労務士・行政書士
今野信子事務所

秋田県大仙市大曲須和町
二丁目3番21-4
TEL.0187-62-5756
FAX.0187-62-4113

秋田県社会保険労務士会会員
第05840008号
秋田県行政書士会会員
第91020937号
──────────────
社会保険労務士業務:
労働保険・社会保険手続き、就業規則等の作成、給与・賞与の計算、人事・労務管理などのアドバイス

行政書士業務:

建設業許可申請、経営事項審査申請、入札参加資格審査申請、産業廃棄物処理業、株式会社等の設立、遺言書作成と相続手続き
──────────────

 
▲このページのトップへ
| トップページ | 事務所のご案内 | 社会保険労務士業務 | 行政書士業務 | お問い合わせ
| くつろぎの空間 | 個人情報保護方針 | 特定個人情報保護方針 | サイトマップ|
<<社会保険労務士・行政書士 今野信子事務所>> 〒014-0047 秋田県大仙市大曲須和町二丁目3番21-4 TEL:0187-62-5756 FAX:0187-62-4113
Copyright © 社会保険労務士・行政書士 今野信子事務所. All Rights Reserved.